上町本店 高知市上町4-2-4
営業時間 午前9時〜午後6時半 日曜・祝日定休
TEL 088-822-1440 FAX 088-822-1438
はりまや橋交差点より西へ車で10分
電車通り沿い北側 正面左手に駐車場あり




2017年10月04日

今晩見れるかな?

IMG_0030.JPG


posted by 政屋 at 09:42| Comment(0) | こんなのあります | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月26日

残暑お見舞い申し上げます

 もうすぐ8月も終わりですが、暑い日が続いています。秋はいつ頃になるかな。

IMG_0027.JPG
先日「こどもの図書館」の折り紙教室の「くじら」です
posted by 政屋 at 11:45| Comment(0) | こんなのあります | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月14日

ひなまつりシーズン

 ひなまつりの準備で来店される方が増えてきました。
政屋紙店では豊富な友禅和紙(豪華な和風柄の和紙)や和紙柄の折紙類などをご用意しております。
ひな壇用のストライプ風の柄の紙もございます。ぜひご利用下さいませ。
団地画像 097.jpg
posted by 政屋 at 10:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月04日

仕事始め

 本日より2017年の営業が始まりました。
今年もよろしくお願いいたします。

IMG_0015_1.JPG
posted by 政屋 at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月05日

年末年始休業日のお知らせ

 本年も残りわずかとなりました。

 年末年始休業日をお知らせいたします。

 12月30日(金)〜1月3日(火)となります よろしくお願い申し上げます。

団地画像 152.jpg
posted by 政屋 at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月05日

純白ロール紙

 白色で透明感のあるパリパリした質感の「純白ロール紙」があります。厚さは0.04o〜0.08o
(26s〜56s)を在庫しております。洋裁の型紙や包装紙、絵馬の側面などに使われます。
大きさは四六判(1091o×788o)です。下の写真の全面にあるのが一枚の紙です。
右上にあるのは一番薄い26sの紙を9分割したものの1000枚包になります。
主に練習用の書道半紙として使われます。
IMG_0018_1.jpg
posted by 政屋 at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | こんなのあります | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月03日

たとう紙(文庫紙)ございます

 着物を保存する際にかかせない「たとう紙」、政屋紙店にございます。着物用と帯用。柄もございます。
値段も税抜¥129〜と割安です。浴衣の保存にも適しています。
IMG_0017_1.jpg
ラベル:たとう紙
posted by 政屋 at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) | こんなのあります | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月26日

ゴールデンウィーク営業日

 今年のゴールデンウィークも暦通りに営業致します。
日曜日と祝日はお休みです。

4月29日(金)…休み
4月30日(土)…営業日
5月1日(日)…休み
5月2日(月)…営業日
5月3〜5…休み
5月6日(金)…営業日

よろしくお願いいたします。
団地画像 117.jpg
posted by 政屋 at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月01日

年末年始休業日

 早いもので今年もあとわずかとなりました。

 年末年始の休業日をご案内致します。

 12月30日(水)〜1月3日(日)となります。

 新年は1月4日から営業致します。よろしくお願い致します。
posted by 政屋 at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月08日

紙店テレビに出る

 6/6のじゃらんじゃらんモーニングのコーナーで政屋紙店が紙芝居用の紙を売る場面で登場しました。
2週間ほど前に担当の方が来店され、もともと撮影の予定はなかったのですが急きょ撮ることになりました。
そんなことだったので数秒ぐらいに編集されるかと思ってましたが、思いの外、映っていました。
posted by 政屋 at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする